シラサギの中で最大級らしいです。
だからダイ(大)サギ?
秋田では小河川や一級河川、湖沼がある公園など水辺でよく見かけます。
目次
2021年9月
草の陰になっていて、見つけづらいですがダイサギ発見です。

二羽のダイサギが浅瀬で棒立ちしてました。

ダイサギ一匹が飛翔!

見せつけてきますね。

2021年10月
砂の場所をノシノシ歩くダイサギ。

2021年12月
木のてっぺんや枝にもとまるサギ類。
ただ広く見渡せるせいか、すぐ気づかれて飛び立たれます。

2022年1月
松の木の上に着陸されたダイサギ。

暗雲でもお構いなし。
飛翔するダイサギ。

もうちょっと晴れてくれればよかったのになぁ〜!!
