よくみる代表的なカモ類といったらカルガモだろう。
春から初夏にかけてカルガモ親子のニュースが報道されることもしばしば。
カルガモの幼鳥は可愛すぎて、みんなのアイドル間違いなしです。
いつか絶対撮影してみせます。
目次
2020年3月
これは探鳥を趣味にする一年ほど前、撮影した写真を漁っていたらカルガモの写真を見つけました。
探鳥を意識しなくても、撮影できてしまうほど身近な存在だということですね。



2021年4月
溜池で泳ぐカルガモ。

急に動いたりしなければ、近くで観察できます。

手間にボケた菜の花を配置して、カルガモ撮影です。

2021年5月
群れで行動することもしばしば。
直列編隊を組み、河川を突き進むカルガモたち。

2021年9月
こっちは仲の良いカルガモのペア。

浅瀬に立っているカルガモ。

2021年10月
水に顔を突っ込み餌を探すカルガモたち。

2022年4月
空を見上げると、カルガモが羽ばたいていました。

羽ばたくカルガモの群れ。

中洲で決めポーズのカルガモ。

茂みの中をヨチヨチ歩いていました。

2022年5月
距離50m以上、リフレクションで撮影してみました。
静かな水面にぽつんとカルガモ。
