こんにちわ,Isamu(@yusukebe029)です。
動画制作でテロップに使うフォントはとても重要だと考えている。
見た人がすぐ頭にスッと入ってくる見やすいフォント、サムネや表紙でインパクトのあるフォントなど、フォントの特徴を活かして、レッツ動画制作だ。
この記事の概要
Youtube動画を作成するのに適したフリーフォントを紹介する。Macへのフリーフォントのインストール方法も解説。これを読んで今すぐフリーフォントダウンロードだ!
目次
おすすめフリーフォントの紹介
コーポレート・ロゴver2

コーポレート(会社)と名がつく通り、会社ロゴをイメージしたような文字が特徴のフォントだ。
Normalだとやや細い印象を受けるが、Boldにすると見やすいから私はもっぱらBoldだ。
主にテロップで使うことが多く、日頃からかなりお世話になっている。
・モダン、シンプル、クールと好評
・WindowsとMacintosh両方で利用可
りいてがき筆

丸っこい可愛らしい字が特徴のフォント。
迫力とは反対の、しれっとした感じを出す際に使えるかもしれない。
・一部記号を除き、ほぼすべての文字を網羅
・WindowsとMacintosh両方で利用可
GN-ギルゴU

ただただ太い文字、この一言に尽きる。
太いということはインパクト大、注目を集めやすいので、動画のサムネイルや見出しなどで威力を発揮する。
私もよくサムネで使っており、ギルゴフォントには日頃からお世話になっている。
・これまで紹介したフォント同様に、ほとんどの文字に対応
851チカラヅヨク

手書き感が強い、アクションとかツッコミとかのテロップとして適任のフォント。
「かなA」と「かなB」の2種類のバージョンがあり、下記リンクから作成者サイトに飛ぶと見本が見れるぞ。
・フリーフォントの中でもけっこうフリーなフォント
・Win対応、Mac対応をわからんから使いたかったらとりあえずダンロードしてみてちょ
たぬき油性マジック

お店に行くと商品や書籍ポップとかあるよな?あれのイメージだ。
◯◯紹介動画や私の◯◯など視聴者に何かを教える動画などに向いているようだ。
有名Youtuberもサムネにフォントで入れているらしい。
・幅広い文字に対応済
Macにフリーフォントのダウンロード・インストール
まずは上で紹介しや作成者サイトからフリーフォントのファイルをダウンロードしよう。
圧縮ファイル(Zip)や直接TTFファイル(フォントのデータ形式)でダウンロードするのが一般だ。
ダウンロードが完了したら、FontBookを起動して、追加したいフォントのTTFファイルを選択だ。


FontBookを起動し、TTFファイルを選択、これだけで作業完了だ。
あとはKeynoteなどで追加フォントを使うことができるぞ。
私が追加しているフォントを以下の通りだ。
Keynoteでフォントを選択できたので、試運転もOKだ!

最後に
フォントは見る人は見ているので、あなどれない。
視認性は良いか、インパクトはあるか、など自分が表現したい感じに合うフォントを使うことは重要だ。
サムネイル、テロップ、効果音、ツッコミ、アクション音など、動画内でも数多くフォントは入れることになると思うので、そのフォントに何を使うかよく検討したほうがいいだろう。
自分のスタイルを最初にじっくり時間をかけて作ってしまえば、あとは流れ作業だ。最初に大変な作業はすませてしまおう。
他にも動画についての記事を執筆したので、よかったら見てくれよな!


Isamu
7DMarkII Canon EF100-400mm FE70-200mm GRIII K-S2 PENTAX RICOH SANGO Sigma150-600mm Sony TAMRON Tamron100-400mm WordPress α7II α7RIII アニマル カワセミ コンデジ ダム ブログ レビュー 一眼レフ 三脚 冬鳥 函館 動画 北斗市 北海道 夜景 広角レンズ 探鳥 望遠レンズ 格安SIM 桜 楽天モバイル 機材 渓流 秋田 紅葉 見晴公園 観光 野鳥 風景 香雪園